MENU
ブログ・サイト運営を学べる「ブログキャンバス」に行く≫

インスタやTikTokにおすすめ!旅行・Vlog系Canvaテンプレート10選

インスタやTikTokにおすすめ!旅行・Vlog系Canvaテンプレート10選
インフルエンサー講師:rei

インフルエンサー講師のreiです。
インスタやTikTokにおすすめのCanva縦動画テンプレート集(旅行・Vlog)を厳選しました。
気に入ったテンプレートは「このテンプレートを使用する」ボタンからすぐに使えるよ!作者のプロフィールページも紹介しているので、良かったらフォローしてね。

旅行・Vlog用の動画テンプレートとは

旅行・Vlog用の動画テンプレートとは

旅行動画の作成を考えている皆さん、「旅行動画用のテンプレート」は、ゼロから動画を作る手間を省き、効率的かつ魅力的な旅行動画を制作するための強力なツールです。

簡単に言えば、テンプレートとは、あらかじめ構成された動画のひな形のこと。オープニング、シーン間のトランジション(場面転換)、BGM、テキスト表示、エンディングといった要素が、すでに配置され、デザインされています。これを利用することで、動画編集の知識が少ない方でも、プロのような見栄えのする動画を手軽に作れるようになります。

具体的には、以下のようなメリットがあります。

  • 時間短縮: 構成やデザインを考える手間が省け、撮影した素材をテンプレートに当てはめるだけで、すぐに動画が完成します。
  • 高品質な仕上がり: プロのデザイナーや編集者が作成したテンプレートは、色彩やフォント、エフェクトなどが洗練されており、素人では難しい統一感のある高品質な動画が作れます。
  • 多様なスタイル: 旅のテーマ(例えば、Vlog風、グルメ旅、絶景巡りなど)に合わせた様々なテンプレートがあり、自分のイメージにぴったりのものを選べます。
  • アイデアの源: テンプレートを見ることで、動画の構成や見せ方のヒントを得ることができ、動画制作のアイデアが広がります。

テンプレートは、動画編集ソフトに内蔵されているものや、オンラインで販売・配布されているものがあります。旅行の思い出をより鮮明に、より魅力的に伝えたい方にとって、旅行動画用のテンプレートはまさに救世主と言えるでしょう。

旅行・Vlogの縦動画におすすめのCanvaテンプレート10選

それでは早速Canvaから厳選した旅行・Vlogの縦動画におすすめのテンプレート10選をお届けします!

シンプル 夏祭り 花火

作成者:@pirca-netさん

白 旅行 おすすめスポット紹介

作成者:@emmadesignさん

白 テキスト ベスト3

作成者:@saki-lemonさん

Canvaは人気すぎてテンプレが被ってしまう、無料版で○○ができない。そんなお困りに...
韓国発!月間ユーザー数200万のZ世代向けデザインツール【MiriCanvas】(ミリキャンバス)

最近XでもCanvaの改悪により無料版ユーザーから悲鳴が聞こえてきていますが、逆に勢いに乗っているミリキャンバスなら、無料版でも「背景透過」「カンバスサイズ変更」「無料テンプレ検索」利用可能って知っていましたか?一度だけでも使用して使い勝手を比べてみることをおすすめします!

青 写真 イラスト 国内旅行

作成者:@ikumi-ehimeさん

写真 アニメーション 旅行 日本

作成者:@ichimanmaruさん

シンプルでおしゃれ 写真 vlog

作成者:@kantan-designさん

ピンク 白 シンプル 旅行 動画

作成者:@miico-designさん

旅行 記録 白 おしゃれ

作成者:@himonoirさん

夏 ビール 花火 ショート動画

作成者:@honeycreateさん

シンプル コラージュ 旅行 Vlog

作成者:@pirca-netさん

本気でSNSを使って稼ぎたい方へ

日常生活に限らずビジネス運営、副業においてもSNSは欠かせない存在となっていますが、企業におけるSNS運用、またはインフルエンサーになるためのノウハウはネットや動画で検索してもいまいち再現できないことが多いですよね。

インフルエンサーのための超実践型SNS大学校なら【HERO’ZZ UNIVERSITY】なら、実績のある講師のみを採用しているとともに、
生徒1人1人にマネージャーがつき継続的な投稿が必要な投稿をサポートしていますので、一度カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。

Canva×縦動画テンプレートに関するよくある質問(FAQ)

Canvaの縦動画テンプレートは、どのようなSNSに対応していますか?

Canvaの縦動画テンプレートは、主にTikTok、Instagramリール、YouTubeショートなど、縦型動画を投稿する主要なSNSに最適化されています。それぞれのプラットフォームの推奨アスペクト比(通常9:16)に合わせたテンプレートが用意されているため、サイズ調整の手間なく、すぐに動画作成に取り掛かることができます。

縦動画テンプレートは、具体的にどのような種類がありますか?

Canvaには、目的やジャンルに応じた多種多様な縦動画テンプレートがあります。例えば、

  • プロモーション・広告動画: 新商品の紹介、イベント告知、サービス案内など
  • Vlog・日常動画: 旅行記、お出かけ、趣味の紹介など
  • チュートリアル・ハウツー動画: 料理レシピ、DIY、メイクアップなど
  • 教育・情報動画: 豆知識、講座、解説など
  • エンターテイメント動画: 面白いクリップ、チャレンジ動画など

さらに、シンプルなテキストアニメーションから、複雑なトランジション、BGM付きのものまで、デザインも非常に豊富です。キーワード検索やカテゴリ絞り込みを活用して、イメージに合うテンプレートを探しましょう。

テンプレートをカスタマイズする際、どのような要素を変更できますか?

テンプレートのほとんど全ての要素を自由にカスタマイズできます。

  • テキスト: フォント、サイズ、色、配置、アニメーション
  • 画像・動画: 自身の素材に差し替え、フィルター、調整(明るさ、コントラストなど)
  • BGM: Canvaライブラリの音源から選択、または自身の音源をアップロード
  • グラフィック・イラスト: Canvaの豊富な素材を追加、削除、色変更
  • トランジション: シーン切り替えのアニメーション
  • 背景: 色、画像、動画

これらの要素を組み合わせることで、テンプレートを基にしながらも、オリジナリティ溢れる動画を作成できます。

テンプレートに使われているBGMは、著作権フリーですか?

CanvaのライブラリにあるBGMは、ほとんどが商用利用可能なロイヤリティフリー音源です。ただし、Canvaの有料プラン(Canva Pro)でのみ利用できる音源も多くあります。無料プランで利用できる音源は限られているため、商用利用を考えている場合はCanva Proへのアップグレードを検討しましょう。また、使用前に必ず各音源のライセンス条件を確認することをおすすめします。

作成した縦動画は、Canvaから直接SNSに投稿できますか?

Canvaから直接SNSに投稿できる機能は、一部のプラットフォーム(Instagramなど)で提供されていますが、すべてのSNSに対応しているわけではありません。一般的には、作成した動画を一度デバイスにダウンロードし、各SNSアプリから手動でアップロードするのが確実な方法です。ダウンロードする際は、画質やファイルサイズを考慮し、SNSの推奨形式(MP4など)を選択しましょう。

縦動画テンプレートを効果的に活用するためのコツはありますか?

いくつかポイントがあります。

  • ターゲット層と目的を明確にする: 誰に、何を伝えたいのかを明確にすることで、テンプレート選びやカスタマイズの方針が決まります。
  • 短尺でインパクトのある内容を意識する: 縦動画はスキップされやすいため、最初の数秒で視聴者の心をつかむことが重要です。
  • テキストは読みやすく、簡潔に: スマートフォンで視聴されることを前提に、大きすぎず小さすぎないフォントサイズを選び、情報を詰め込みすぎないようにしましょう。
  • BGMと動画の雰囲気を合わせる: 動画の内容に合ったBGMを選ぶことで、より魅力的な動画になります。
  • 流行りのエフェクトや音楽を取り入れる: 各SNSで流行している要素を取り入れることで、動画が拡散されやすくなる可能性があります。
  • プレビューで確認を怠らない: 公開前に必ずプレビューで全体の流れ、テキストの表示時間、BGMの音量などを確認し、修正しましょう。

テンプレートまとめ

旅行・Vlogの縦動画におすすめのCanvaテンプレート10選はいかがでしたでしょうか。

Canvaを使ったSNSの投稿方法を知りたい方は、ぜひ下記講座もあわせてチェックしてね。

韓国発の新世代デザインツール【MiriCanvas】を試してみませんか?

MiriCanvas(ミリキャンバス)」はCanva同様にさまざまなデザインを簡単に作成可能で、さらに韓国っぽいZ世代向けのテンプレートが多数用意されているため、SNS運用や若年層向けのビジネスデザインに超おすすめ!

クリエイター側で稼ぎたい人も、今のうち登録して先行者利益を確保しましょう!

  • URLをコピーしました!