Canva共通講座へようこそ!Canvas大学学長のあずまです。
Canvaでデザインするときによくあるのが、サイズ変更したいけど面倒、もっと簡単にできないの?という疑問。
そこで本日は、「A4サイズにしたい」「SNS投稿用に縦横比を変更したい」「スマホで手軽に操作したい」など、無料版でも対応可能なサイズ変更方法について、徹底的に解説します。
Canva無料版でサイズ変更できる?
無料版Canvaでサイズ変更する方法
Canva無料版でも、以下のようなサイズ変更が可能です。
- 新しいサイズでのデザイン作成
(例:A4、16:9などのカスタムサイズ) - 既存のデザインを手動で再調整
要素を手動で移動させることでサイズに合わせた調整ができます。
確かに手動でサイズ変更する必要があるのですが、実は簡単にリサイズできる裏技があります。なんだったらCanvaPro(有料版)の一括リサイズ機能より便利なため、私はProユーザーですがサイズ変更はこの裏技を使用しています。
有料版(Pro版)Canvaのサイズ変更
Canva Proでは、「サイズ変更」機能を使い、ワンクリックで異なるサイズに変換可能です。例えば、Youtubeサムネ用の長方形デザインをInstagram用の正方形に変更することが簡単にできます。
Canva無料版で簡単にサイズ変更する手順(縦横比サイズ変更)
それでは早速Canva無料版でテンプレートを簡単にサイズ変更する方法をお伝えします。
今回はよくある事例の一つである、「同じネット広告用画像を横長、スクエア(正方形)、縦長の3種類用意したい」というパターンでサイズ変更を行います。
- Canvaホーム画面で左上に表示されている「デザインを作成」をクリック
- 「カスタムサイズ」を選択し、幅と高さともに「1200」と入力
- 「新しいデザインを作成」を選択し、デザイン編集画面に移動
- 左メニューの「デザイン」から好きなテンプレートを選択し、デザインを完成させる
効率よくサイズ変更する場合、最も重要となるのがベースとなるデザインのサイズです。今回用のように縦長、スクエア(正方形)、横長と様々なサイズに対応する場合は、必ずスクエア(正方形)をデザインベースに作成しましょう。
特に指定がなければ、Facebook、Instagram、X、Lineと各広告で使用できる横長サイズ「1200×628px」で作成しましょう。
ここが裏技ポイントです。コピー元デザインの右下にある「グリッドビュー=四角が4つ並んでいるアイコン」をクリックして、表示されるグリッド表示のデザインをコピーしてください
※オブジェクトが多い場合、貼り付けされるまでに時間がかかりますので反映されるまで待ちましょう
グリッドビュー状態のデザインを張り付けることで、上記画像のように元の背景画像は最適化した状態で貼付けされます。(ちなみに同じ縦横比だった場合、張り付けた瞬間要素がすべて自動的に拡大または縮小されます。)以下検証画像です。
グリッドビューを使わず元デザイン全体をコピーして貼り付けた場合との比較
全体コピーした上パターンは背景など一部のレイヤーがコピーされなかったうえ、配置もおかしいです。一方でグリッドビューでコピーした下のパターンはきれいに貼付けされています。
元デザイン(1200×1200)を新デザイン(800×800)にグリッドビューで張り付けた結果
上記の通り、縦横比が同じであれば文字や画像などすべてのオブジェクトは自動的にリサイズされた状態で張り付けられるため、サイズ調整をする必要がありません。
縦横比が変わる場合、基本的にはオブジェクトを拡大しつつ、横長デザインの場合は左右に広げる、縦長デザインの場合は上下に広げることになります。
CanvaでA4サイズ、またはB5にサイズ変更する方法
ビジネス文書をCanvaで作成しているときにA4サイズ、B5サイズにしてPDFで出力し印刷したい。ということも多いですよね。その場合も上記のやり方同様にグリッドビューからコピーしてサイズ変更しましょう。
(以下例ではB5サイズのポスターをA4サイズに変更する方法を説明しますが、A4→B5やA4→A6など他のサイズ変更も同様の手順でサイズ変更できます)
サイズ変更後のサイズによって異なるpxサイズを指定しましょう。以下各印刷サイズ早見表です。
※印刷用の解像度が350dpiの場合
A判 | ピクセル(pixel) | サイズ(mm) |
---|---|---|
A3 | 4,093 x 5,787 | 297 x 420 |
A4 | 2,894 x 4,093 | 210 x 297 |
A5 | 2,039 x 2,894 | 148 x 210 |
A6 | 1,447 x 2,039 | 105 x 148 |
ここが裏技ポイントです。コピー元デザインの右下にある「グリッドビュー=四角が4つ並んでいるアイコン」をクリックして、表示されるグリッド表示のデザインをコピーしてください
※オブジェクトが多い場合、貼り付けされるまでに時間がかかりますので反映されるまで待ちましょう
上記画像のように、調整しなくてもA4サイズのピクセル(2,894 x 4,093)に変換されていることが分かります。印刷する場合はファイルの出力を「PDF(印刷)」にして出力しましょう。
スマホ(アプリ)版のサイズ変更方法
Canvaはスマホ版も用意されていますが、パソコン版と操作性や一部機能が異なります。結論から言うと、Canvaスマホ版(アプリ)の無料プランユーザーはテンプレートのサイズ変更ができません。
一応無理やりサイズ変更する方法もありますので、有料プランのリサイズ方法と合わせて下記紹介します。
CanvaPro(有料)スマホ版でテンプレートのサイズ変更する
- 元デザインの上部「…」をタップ
- 「リサイズ」をタップ
- 変換したいサイズを指定して「コピーとサイズ変更」をタップし完了
- ちなみに素材のサイズ変更は枠を指で広げたり小さくするだけです
Canva無料ユーザーがスマホ版でテンプレートのサイズ変更する
Canvaスマホ版(アプリ)では、テンプレート間で素材やスライドのコピーペーストができないため、PCのようにサイズ変更することはできません。それでもどうしてもスマホ版でサイズ変更したい場合は、素材をすべて指定してダウンロードし、新サイズにアップしましょう。
- 複数素材を選択して右上の「↑」タップ
- 「選択した素材を…」をタップ
カスタムサイズで変更後のデザインを作成後、先ほどダウンロードした素材をアップしまし、サイズや位置の調整を行いましょう。
サイズ変更時のデザインのポイント
デザイン崩れを防ぐ方法
- グリッドとガイドラインを活用:要素の配置を整えるため、Canvaの「配置」機能をオンにしましょう。
- フォントサイズを調整:縦横比が変わるとフォントが読みづらくなることがあるので注意。
- 画像のトリミング:縦横比に合わない場合、トリミング機能を使いましょう。
よくある質問(FAQ)
本日の講座 まとめ
以上、今までサイズ変更をするときにレイアウトが崩れたり必要な要素がコピペされなかったりでイライラされていた方もすっきりしたのではないでしょうか。(比率変更時は調整が必要ですが…)それでは以下まとめです。
- Canva無料版でもサイズ変更は可能:縦横比が異なる場合はむしろ裏技の方が有料版のリサイズ機能より調整が少なく済むことが多い
- A4や縦横比の変更も簡単:対応するピクセル数をおさえてグリッドビューコピーでOK
- スマホは限界がある:Canvaアプリではテンプレのサイズ変更ができないため、PC推奨
- デザイン崩れを防ぐ工夫が重要:フォントサイズや画像配置を調整して美しい仕上がりを目指しましょう。
Canva無料版を活用して、効率的におしゃれなデザインを作成してください!
それでは本日の講座、「Canva無料版で簡単にサイズ変更する裏技。A4、縦横比、スマホなど徹底解説」は以上です。
ここまでお時間いただき、ありがとうございました。