Canva共通講座へようこそ!Canvas大学学長のあずまです。
Canvaの有料素材や背景透過などの有料特典と使ってみたいとき、無料トライアルプランの中身が気になりますよね。
そこで本日は、Canvaの無料トライアルの期間や解約手続きの方法、2回目以降は?そしてスマホ(アプリ)版の注意事項など、気になる疑問にすべて答えていきます!
Canvaの無料トライアルとは?
Canvaは、有料プランの「Canva Pro」や「Canva for Teams」を30日間無料で試せるトライアルを提供しています。
(特にクーポンなど使用しなくても30日間のトライアル期間がつきますが、スマホ版で申し込む場合は要注意!こちらを先にご覧ください)
ただし、Canva無料トライアルの申し込みには「クレカ登録」が必須になっており、ちょっと試したいだけのときや、絶対にお金を払いたくないとき、勝手に有料にならないか心配になりますよね?結論から言うと安心してください。
本講座の手順を踏めば自動的に課金されることはありません!
この無料トライアル期間を利用することで、以下のような便利な機能を体験することが可能です。
Canva Proの主な機能
- 膨大なテンプレートライブラリ
13万点以上のデザインテンプレートを利用可能。 - プレミアム素材
数百万点の写真、イラスト、動画を無料で利用可能。 - 背景透過機能
写真やロゴの背景を簡単に削除。 - ブランドキット
カラーパレット、ロゴ、フォントを一元管理。 - チームコラボレーション
チームメンバーとリアルタイムでデザインを共有・編集。
無料トライアル中はこれらの機能を制限なく使えます。
無料トライアルは途中解約できる?PCとスマホ版の解約方法も案内
Canva無料トライアルは、途中で解約することが可能です。解約手続きを行った場合、トライアル期間終了日までは引き続きProの機能を利用でき、その後自動的に無料プランに切り替わります。
安心!解約を忘れないようにするには?
無料トライアルに申し込み完了後、すぐに解約処理をしても30日間は有料版(Pro)と同等の機能を利用できます。また、仮にすぐ解約処理をしなくても、有料に切り替わる前に無料期間終了の事前案内メールが届きますので安心です。以下PC版とスマホ版の解約手順を記載しておきますので、心配な方はすぐに解約してしまいましょう。
(あとからやっぱりProの方がいいと思えば、いつでもアップグレードすることもできます)
Canva Proの解約手順(PC)
Canva Proの解約手順(iPhoneやスマホ)
これで、Canva Proの契約が解約され、次回の請求からは自動的にProプランの利用が停止されます。
Canva無料トライアル期間が45日?14日?スマホ版は要注意
Canva無料トライアル期間でよく聞かれるのが、30日ではなく45日や14日と勘違いしているパターン。理由は下記の通りです。
Canva無料トライアル期間が45日なのは2024年4月末まで
「Canva 無料トライアル」で検索すると「45日」という記事も表示されますが、実際に2024年4月末までは無料トライアル期間が45日間となっていました。ただし2024年5月1日以降は30日に変更されていますのでご注意ください。
Canva無料トライアル期間が14日なのはスマホアプリ版から申し込んだ場合
「Canva 無料トライアル」で検索すると「14日」という検索候補が表示されますが、これはスマホアプリ版で申し込んだ場合。Canvaアプリ版ではそれぞれApple社とGoogle社に決済手数料がとられる関係(課金された場合Canva社が手数料を払う)かと思いますが、Web版の30日間より短くなっています。
canvaが勝手に有料になる?無料トライアルでよくあるトラブル
Canva 有料版(Pro)のお試しとして無料トライアルに申し込んだ後、勝手に有料になりますか?や、なぜか料金が請求されてしまったといったお問い合わせをいただくことがあります。
そこで無料トライアルに関してよくある質問を用意しましたので、チェックしてみてください。
- Canva Proを解約したらすぐに無料プランに戻るのですか?
-
解約しても、次回の支払い期日まではProの機能を利用できます。支払いが完了している期間中は、解約後もCanva Proの特典をすべて引き続き利用できるため、すぐにPro機能が制限されるわけではありません。支払いが発生しない期間になると、自動的に無料プランに切り替わります。
- Canva Pro無料期間中に自動更新されるとどうなりますか?
-
Canva Proのサブスクリプションは自動更新されるため、解約しない限り、毎月もしくは毎年の支払いが発生します。事前に無料期間終了の事前案内メールが届きますので、更新しない場合は必ず解約処理しましょう。
- Canvaを解約できません。どうしたらいいですか?
-
Canvaの解約手続きをしようとしても、完了できないことが稀にあります。Canva側のサーバーが不安定になっている、お使いのブラウザのキャッシュやクッキーが残っている可能性などがあります。
一度時間をおいて、普段と異なるブラウザから再度Canvaにログインし、解約を試みてください。canvaの動作が重い(遅い)、表示されない。7つの原因と対処法 Canva共通講座へようこそ!Canvas大学学長のあずまです。最近CanvaはAI含む多くの機能をリリース、UIもアップデートを繰り返していますよね。そこに関係があるか分かり… - Canvaを解約したのに料金が請求されている
-
複数のCanvaアカウントまたはCanvaチームアカウントを持っている、または請求が予想よりも早い可能性があります。
※月額プランをご利用の場合、請求日が31日であれば、30日(2月の場合は28日)に請求が実行されます思い当たることがない場合、Canva公式にて調査・サポートしてくれますので、こちら(心当たりのない請求について)をクリックしてください。
【2025】Canva日本語サポートに問い合わせる方法とFAQまとめ Canva共通講座へようこそ!Canvas大学学長のあずまです。Canvaは日本国内においても人気のデザインツールとして不動の地位を築いていますが、外資系企業であるためお問…
無料トライアルは2回目も利用できる?
Canvaの無料トライアルは、通常1つのアカウントにつき1回のみ提供されます。しかし、条件次第で再度無料トライアルを利用できるケースがあります。
再トライアルが可能な場合
- 新しいメールアドレスを登録して新規アカウントを作成。
- 一定期間(通常6か月以上)を空けることで再度案内が来る場合あり。
- プロモーションやキャンペーンを利用。
再トライアル利用時の注意点
同一の支払い方法を使用すると再トライアルが制限される場合があるため、メールアドレスだけでなく別の支払い情報を準備しておくと安心です。
無料トライアル中の注意点・やっておくべきこと
クレジットカードの登録が必要
無料トライアルを開始する際には、有効なクレジットカード情報の登録が求められます。ただし、期間内に解約すれば課金されることはありません。
※一応Paypalも利用できます
トライアル終了時の通知
トライアル期間終了が近づくと、登録したメールアドレスに通知が届きます。この通知を見逃さないよう、メール設定を確認しておきましょう。
有料素材を使用したテンプレートをダウンロードしておく
CanvaProを解約して無料版になると、有料素材の使用が制限されてしまいます。これまでに作成したテンプレートもそのまま使用できなくなりますので、必要に応じて異なるサイズのデザインを作成してダウンロードしておきましょう。
今後必要になる可能性のある有料素材をダウンロードしておく
Canvaでは素材をそのままダウンロードできませんが、サイズや文字を入れるなど少しでも加工すればダウンロードして今後のデザイン素材として使用することができます。せっかくの有料素材となりますので、時間があれば素材をダウンロードしておきましょう。
Canva 有料版(Pro)の無料トライアルを利用する
それでは早速Canva 有料版(Pro)の無料トライアルを開始しましょう。ほとんどの方が目的を持って無料トライアルを試されるかと思いますが、せっかくならできる限り「Proだからこそできること」を試しましょう。
以下有料版(Pro)と無料版の違い全12項目比較表を記載しておきますので、気になる機能はぜひ使ってみてくださいね!
項目 | 無料版 | Canvaプロ(有料版) |
---|---|---|
基本機能 | テンプレートを使って画像や動画の基本的な加工ができる | すべての機能が利用可能 |
テンプレート | (大体全体の1割程度) | 公式では100万以上となっているが、いいデザインは限られる380万以上。 | すべてのテンプレートが使い放題
写真・動画・イラスト・BGMなどの素材 | 300万以上。画像は比較的無料でも見つかるが、動画やBGMの素材は限られている | 1.27億以上の素材を使い放題 |
保管容量(ストレージ) | 5GB。動画メインだと厳しい | 1TB。非常に容量が大きいため、ファイルストレージとしても利用可能 |
デザインの 一括サイズ変更 | 不可。異なるサイズにコピペしてサイズ調整する必要がある | 一括サイズ変更できるため、たとえばブログ用のアイキャッチ画像をXやインスタ用のサイズに一括変更可能 |
画像サイズ、SVG形式への変更 | 最初に指定した画像サイズから変更不可、動画4K非対応、SVG形式保存不可 | 後から画像サイズ変更可、動画も4Kに対応、SVG形式保存可能 |
背景除去(透過) | 不可 | AI処理によりワンクリックで背景除去 |
サウンド調整や ビートシンク | サウンドのフェードイン・アウトと音量調整のみ | 開始・終了位置調整や動画に合わせてAIがサウンドを自動調整してくれる |
ブランドキット | 不可 | ブランド用のロゴやフォント、カラーパレットを登録できるため、デザイン効率が向上する |
文章、画像、動画など多様なAI生成ツール | 例えば画像生成は月50回までなど、限られているが十分に使用可能 | 無料プランの10倍程度使用可能。また、加工ツールや音声調整などはプロのみ可 |
Xやインスタ、TikTokなどSNS予約投稿 | 不可 | 各SNSと連携し、予約投稿(スケジュール管理)が可能 |
オンラインカスタマーサポート | AIによるチャットサポートのみ | ヘルプサイトやオンライン窓口への問い合わせサポートに対応 |
本日の講座 まとめ
Canvaの無料トライアルは30日間という十分な期間が用意されており、安心して試すことができることが分かりましたでしょうか。
- 無料トライアル期間中はCanva Proの全機能を利用可能
- 途中解約も問題なく可能で、解約後もトライアル終了日までは機能を使える
- 再トライアルは、新規アカウント作成やキャンペーンの活用で可能になる場合あり
- トライアル中はデザインのDLや有料機能を試しておくと◎
Canvaをまだ試していない方も、既に利用中の方も、本講座を参考にぜひCanvaを最大限に活用してみてください!
それでは本日の講座、「Canva無料トライアルの期間は30日間!途中解約できる?2回目は?スマホ要注意」は以上です。
ここまでお時間いただきありがとうございました。