ビジネスパーソン講座へようこそ!講師のみやもとです。
チラシやポスター、名刺、結婚式の招待状などを誰でも高クオリティでデザインできるCanva。だけど印刷はどうしたらいいの?という質問が非常に多いです。
そこで本日は、Canvaで作成したデザインを印刷する方法、注意点やコツを取り上げます。コンビニ印刷やプリントパック等の事業者指定についても解説していますので、要チェックです。
Canva無料版と有料版の違い
はじめに、Canvaには無料版と有料版(Canva Pro)があります。無料版では、利用できるテンプレートや素材が制限されていますが、基本的なデザイン機能は全て使用可能です。印刷時に影響する機能についても、以下の点を理解しておきましょう。
無料版の特徴
- 解像度設定:無料版では直接のdpi(解像度)設定はありませんが、A4サイズやA3サイズといった実寸大で作成することが可能です。
- ファイル形式:PDF、PNG、JPEG形式でのエクスポートが可能。印刷向けには「PDF Print」の形式が推奨されています。
- カラーモード:RGBカラーモードでのデザインが基本となるため、CMYKに変換して印刷する印刷業者を利用する場合は色の再現性に注意が必要です。
有料版ではさらに高解像度でのエクスポートや、背景透過、ブランドキットなどの高度な編集機能が追加されますが、無料版でも十分な品質での印刷は可能です。
Canva無料版で印刷用デザインを作成する手順
印刷物に適したデザインをCanvaで作成するために、以下の手順を参考にしてください。
(結婚式のプロフィールブックを例にしています)
すでに印刷用デザインを作成済の場合はこちらをクリックしてください。印刷方法までジャンプします。
ステップ1:目的に合わせたテンプレートを選ぶ
CanvaにはA4サイズのポスター、A3サイズのチラシ、ハガキサイズ、名刺、結婚式のアイテムなどさまざまな印刷向けテンプレートがあります。テンプレートを選ぶときには、印刷するサイズに合わせたものを選択しましょう。例えば、名刺サイズであれば「90×55 mm」など、適切なサイズ設定が推奨されます。
Canvaで印刷する場合は、この画面でサイズと用意を選択することができます。用紙の種類は用途に合わせて選択しましょう。あとから変更可能です。
もしデザインが気に入らない場合、他のデザインも比較したい場合は左のデザインメニューから、テンプレートを変更できます。
ステップ2:印刷に適した解像度でデザインする
Canvaの無料版では解像度(dpi)の指定はありませんが、印刷物に求められる300dpiに近いクオリティを保つには、実寸でデザインを作成することが重要です。
- A4サイズ:210 x 297 mm
- A3サイズ:297 x 420 mm
解像度を保つために、できるだけシンプルなデザインや大きめのフォントを使用することがコツです。
デザイン内で使用したい画像や写真をお持ちの場合は、最初にデータをアップロードしましょう。
また、Canva内にも豊富なイラスト、画像素材がありますので、検索して自由に使用できます。
文字のデザインやカラー、大きさは上部に表示されるメニューから編集できます。そのほかにも、さまざまな編集メニューが用意されていますので、テキストや画像を差し替えるだけではなくデザインをもっと作りこみたい方は下記関連講座もあわせてご覧ください。(スマホの操作方法についても別途講座から確認いただけます)
ステップ3:色の仕上がりを意識する
印刷では、Canva無料版で使用されるRGBカラーがCMYKに変換されるため、色味に違いが出る可能性があります。印刷業者によっては、自動でRGB→CMYK変換を行ってくれるところもありますが、鮮やかな色が若干くすむ場合があることに注意しましょう。
Canvaで印刷、または印刷事業者用データを出力する方法
Canvaでは、そのままCanvaが提携している印刷事業者に発注する方法と、プリントパックなどの外部印刷事業者に入稿(依頼)するためのデータを出力する2種類の印刷方法があります。
重視するのがクオリティなのか、金額なのかによっておすすめが異なりますし、印刷部数によって金額は変わってくるため、それぞれで金額を確認し、適切な方法で印刷しましょう。
パターン1.Canvaでそのまま印刷依頼する場合
デザイン右上に表示される「Canvaで印刷する」ボタンをクリックし、表示されるガイドに従って印刷対象、印刷サイズ、印刷用意の種類を選択し、「続行」を選択してください。もし必要な選択肢が表示されていない場合は、違うテンプレートを使ってみましょう。
フォントサイズや素材などが小さいと、印刷時に文字がつぶれてしまう場合があります。Canvaの自動判定では厳しめに提案されます。最終チェック用のPDFファイルをみて修正するか判断しましょう。
パターン2.プリントパックなどの外部印刷事業者で印刷する場合
こちらの方を選択される方が多いかと思いますので、手順を細かく説明していきます。
同じPDFファイルでも、ドキュメント形式と印刷形式は実際のデータが異なります。必ず印刷用のPDFを選びましょう。
トリムマークは印刷する際の目印となるもので、塗りたし(カットされる前提で余分にデザイン要素を配置する)してトリムマークをオンにすることで、画面で表示されている通りに印刷されます。
また、PDFをフラット化すると、複数のレイヤーからなるデザインが1つに変換されます。これにより、デザインのすべての要素が確実に印刷されますので、こちらもチェックを入れましょう。
必ずPDFで確認する際に、プロパティから「埋め込みサブセット」が表示されているか確認してください。
Canvaではさまざまなフォントを使用できますが、なかにはPDF化する際にシステム側が対応できないフォントとして認識され文字化けなどが起こる可能性があります。上記「埋め込みサブセット」が表示されている場合は問題ありません。確認方法は以下の通りです。
1.PDFを開いて上部メニュー「ファイル」→「プロパティ」を選択
2.上部タブに表示されている「フォント」を選択して「埋め込みサブセット」があるか確認
(フォントによっては埋め込みサブセットがある場合でもうまく印刷されない場合がありますので、事前に印刷プレビューを確認できる印刷業者の利用をおすすめします)
Canva内での印刷発注、外部印刷依頼用データの出力方法は以上です。
コンビニでの印刷方法
ビジネスパーソンの場合はそのまま会社で印刷すればいいですが、フリーランスの方がポスターやチラシ、プレゼン資料を印刷する際には、すぐに入手できるコンビニ印刷がおすすめです。
コンビニ印刷の流れですが、CanvaでダウンロードしたPDFデータをUSBメモリかネットワークプリントサービス(「PrintSmash」など)に保存し、以下の手順でコンビニ印刷機にデータを転送します。
コンビニごとの印刷方法
セブンイレブン
- セブンイレブン店内のマルチコピー機に移動し、「文書プリント」を選択
- USBメモリを挿入(またはクラウドストレージを選択)し、Canvaの印刷用データファイルを読み込みます
- 用紙サイズやカラーモードを選択して印刷します
注意点として、PDFがRGB形式のため、印刷時の色味が画面と異なることがあるので試し刷りをおすすめします。また、ファイルが正しく認識されない場合は、再度データを作成するか他の保存方法を試してみましょう。
ファミリーマート・ローソン
- ファミリーマート、またはローソン店内のマルチコピー機に移動し、「文書プリント」を選択
- USBメモリを挿入(またはクラウドストレージを選択)し、Canvaの印刷用データファイルを読み込みます
- 用紙サイズやカラーモードを選択して印刷します
セブンイレブンと異なりファミリーマートやローソンのマルチコピー機は「ネットワークプリントサービス」も提供しており、スマホからも簡単に操作が可能です。
名刺もOK!印刷業者を利用する方法
印刷業者を通じてCanvaデザインを印刷すると、コンビニ印刷よりも多くのオプションでより高品質な仕上がりが期待できます。以下に印刷業者での注文手順を紹介します。
データの準備と変換
Canvaでダウンロードした「PDF Print」形式のデータを、印刷業者の仕様に合わせて調整します。印刷業者によっては、CMYKカラーへの変換が必要な場合や、解像度の調整を求められることがあるため、事前に業者の「データ入稿ガイドライン」を確認することが重要です。
おすすめの印刷業者とその特徴
- プリントパック:オンラインでの注文が簡単。デザインデータをアップロードし、種類やサイズ、部数を指定するだけで注文が完了。
- ラクスル:小ロットからの注文が可能で、納期も柔軟に設定可能。名刺からチラシまで幅広く対応しています。
- グラフィック:高品質な印刷に対応しており、オフセット印刷やオンデマンド印刷も選べます。
Canva公式の印刷サービスも便利
Canvaでは公式に印刷サービスも提供しており、名刺やチラシ、ポスターなどをオンラインで直接注文し、自宅に配送してもらえます。日本国内でも利用可能で、Canva上から直接注文できるため非常に手軽です。
Canvaの印刷に関するよくある質問
- 無料版で印刷する場合でも高品質に仕上がりますか?
-
Canva無料版でも十分に高品質な印刷が可能ですが、有料版ではさらに解像度や色調整のオプションが増えます。プロ並みの仕上がりを求める場合は有料版の利用を検討してもよいでしょう。
【完全版】canva有料版(Pro)はいくら?お得な情報こっそり教えます 共通講座へようこそ!Canvas大学学長のあずまです。素人でもプロ並みのデザインを簡単に作成できるツールとして人気を博している「Canva」。無料版でも十分に利用価値が… - トンボや塗り足しの設定はどのように行うのですか?
-
Canvaでは、PDF Printの設定時に「トンボを追加」するオプションがあります。トンボ(裁ち落とし線)を付けることで、裁断時のズレを考慮したデザインが可能です。
- 印刷時に色が異なる原因は?
-
Canva無料版はRGBカラーでのデザインが基本です。印刷用のCMYKカラーに変換すると若干色味が変わるため、事前に印刷業者に確認するか、試し刷りをするのが無難です。
- Canva印刷の納期は?
-
お急ぎ便の場合は2~3営業日、普通便で注文したい場合は5~8営業日となります。また、いずれの配送方法についても作成時間として、週末および各国の祝日を除く、1~2営業日が含まれていることに注意してください。
- そのほか印刷と配送に関してCanvaに直接問い合わせたい
-
下記より問題のカテゴリーを「印刷と配送」に選択し、ガイドに従ってお問い合わせしてください。
※問い合わせする前に、必ずCanvaサポートサイトで同じ問題と解決方法が提示されていないか確認しましょう。
本日の講座 まとめ
Canvaは無料版の機能でも基本的な印刷物には対応可能で、安心して名刺や資料、結婚式アイテムなどさまざまなデザインを作成できます。
また、コンビニやオンラインの印刷業者を上手に活用することで、手軽に本格的に印刷することもできます。
自分のビジネスや趣味の活動をさらに広げたい方にとってはお手軽な方法で便利なツールとなりますので、ぜひ本講座を参考にCanvaデザインを楽しんでください!
それでは本日の講座、「2024年Canva無料版の印刷方法。コンビニや印刷業者は指定可能?」は以上です。
ここまでお時間いただき、ありがとうございました。