MENU

写真や画像で不要なものを消す消しゴム無料アプリならPhotoRoom!iPhoneなどスマホOK

写真や画像で不要なものを消す消しゴム無料アプリならこれ!iPhoneなどスマホOK
クリエイター講師:佐々木

クリエイター講座へようこそ!講師の佐々木です。
スマホで撮影した写真に「不要なもの」が写り込んでしまった経験はありませんか?例えば、「旅行先で最高の景色を撮ったのに、知らない人が写り込んでしまった」「商品写真を撮ったが、背景がごちゃごちゃしている」「SNS用の写真を編集したいけれど、余計なオブジェクトが邪魔」
こんな時に便利なのが「画像の不要な部分を簡単に消せるアプリ」です。特におすすめなのが、「PhotoRoom」。このアプリは無料で使え、iPhoneやAndroidなどのスマホで簡単に不要なオブジェクトを削除できます。
本記事では、PhotoRoomの特徴や使い方、他のアプリとの比較、よくある質問まで詳しく解説します。

講座 目次

写真や画像で不要なものを消すことができる「PhotoRoom」とは?

写真や画像で不要なものを消すことができる「PhotoRoom」とは?

PhotoRoomは、フランスの企業が開発したAI搭載の画像編集アプリで、日本国内でも200万以上ダウンロード(世界では2億)されています。主に「背景を削除する機能」で有名ですが、最近では「不要なオブジェクトを消す消しゴムツール」も搭載され、ますます便利になっています。

PhotoRoomの主な機能

機能名説明
背景削除AIが被写体を自動認識し、背景を簡単に削除
消しゴムツール不要なオブジェクトをAIが自動で消去
テンプレート機能SNSやECサイト向けのデザインテンプレートを提供
写真合成複数の画像を組み合わせて新しいビジュアルを作成
フィルター&エフェクトおしゃれなフィルターや特殊エフェクトを適用

この中でも「消しゴムツール」は、写真のクオリティを格段に上げることができる強力な機能です。また、昔は無料ばんだと「PhotoRoomロゴが表示されてしまう問題」がありましたが、現在では表示されることなく完全無料で消しゴムを使用できます

今すぐ Photoroom を使いたい方はこちらからクリック

PhotoRoomの「消しゴムツール」の使い方

PhotoRoomの消しゴムツールを使えば、面倒な会員登録や課金不要・ほんの数ステップで不要なものを消去できます。たとえば…

  • 観光地で知らない人が写ってしまった写真の修正
  • 商品写真から不要な影やロゴを除去
  • ポートレート写真から不要なオブジェクトを削除

PhotoRoomを使って写真や画像の不要部分を削除する手順

STEP
PhotoRoomアプリをインストールする

まずはこちらから「Photoroom」アプリをインストールしましょう。

STEP
アプリを立ち上げ、消しゴムツールを選択する
アプリを立ち上げ、消しゴムツールを選択する
  1. 「すべてのツール」をタップ
  2. 「消しゴムをタップ

※先に写真を選択してから、後で消しゴムツールを選択することも可能です

STEP
加工したい画像を選択する
加工したい画像を選択する
  1. 「カメラロール」をタップ
  2. 「加工したい画像」をタップ

上記参考画像ではカメラロールで撮影した画像を選択していますが、その場で撮影したりダウンロードした画像ファイルを選択することも可能です。

STEP
不要部分を指でなぞって消しゴムのように消去する
不要部分を指でなぞって消しゴムのように消去する
  1. 対象のサイズに合わせて「ブラシ幅」を調整
  2. 「消したい場所」を指でなぞる

細かな微調整がしたい場合は、先に画像を指で拡大させ、さらにブラシ幅を小さくしてから指でなぞりましょう。

STEP
加工が完了したらエクスポートして完了
加工が完了したらエクスポートして完了
  1. 加工が完了したら「エクスポート」タップ
  2. 端末に保存されました

エクスポートの前に、テキストや素材の追加、レイヤーを重ねて合成することも可能です。

PhotoRoomの消しゴムツールのメリット

直感的な操作で初心者でも簡単
AIが自動補正してくれるので自然な仕上がり
無料で利用可能

先ほどの使い方説明で完成した画像の加工にかかった時間は、なんと「5秒だけ」です。あえて机に反射したペンケースの部分は残した状態にしていますが、細かな調整をしても1分も掛からないことが他のアプリよりも優れている部分だと確信を持って言えます!

他の消しゴムアプリと比較!PhotoRoomは本当に優秀?

PhotoRoomの消しゴムツールに絞って使い方を説明してきましたが、他のアプリも気になる方向けに簡単な比較表を作成してみました!

アプリ名PhotoRoomAdobe Photoshop FixSnapseedTouchRetouch
料金無料(課金版あり)無料無料有料(約250円)
使いやすさ★★★★★★★★★★★★★★★★
AI補正ありなしなしあり
SNS用テンプレートありなしなしなし

PhotoRoomの強みは「AI補正」と「SNS向けのデザイン機能」です。単に不要な部分を消すだけでなく、完成した画像をそのままSNSやECサイトで使えるデザインに仕上げられるのがポイント!

不要部分を削除するだけではなく、イラストや文字を追加できないの?

PhotoRoomでもイラストや文字を追加し、SNSやECサイト用の画像を簡単に作成できます。ただし、利用シーンを特化している分テンプレートの数は少なくデザイン性の高い画像を作ろうとすると時間が掛かってします。

そんなときは、デザインツールアプリの「Mricanvas」も併用することをおすすめします。

Mricanvas(ミリキャンバス)とは?

Mricanvasは、簡単にプロフェッショナルなデザインを作成できるオンラインツールで、3年間で1000 万人のユーザー登録&200 万人以上の月間アクティブユーザーを獲得しています。

もちろんアプリ版も提供しており、iPhoneやAndroid端末でも使用できます。その特徴として以下の点が挙げられます。

  • クラウドベース:インストール不要で、ブラウザ上で動作
  • ドラッグ&ドロップの操作性:初心者でも直感的に扱える
  • テンプレートの豊富さ:無料プランでも使えるテンプレート3万種類、画像やアイコンなどの素材35万個以上
  • 低コスト:基本プランは無料、有料プランでも月数百円からと非常にリーズナブル

PhotoRoomに関するよくある質問(FAQ)

PhotoRoomの消しゴムツールは無料で使えますか?

はい、基本的な消しゴムツールは無料で使えます。ただし、高度な補正機能を利用するにはPro版が必要です。

PhotoRoomの消しゴムツールは無料で使えますか?

い、PhotoRoomはWeb版も提供されており、PCからでも利用可能です。

消した部分が不自然になることはありますか?

AIが自動補正しますが、背景によっては多少違和感が出ることもあります。その場合は手動で微調整するとより自然な仕上がりになります。

他の消しゴムアプリと何が違いますか?

PhotoRoomは「AI補正」と「SNS向けデザイン機能」が強みです。不要な部分を消すだけでなく、写真を魅力的に仕上げる機能も充実しています。

本日の講座 まとめ

PhotoRoomはAI搭載の画像編集アプリで、不要なオブジェクトを簡単に消去できる
消しゴムツールは無料で使え、iPhone・Android両対応
他のアプリと比較しても、使いやすくSNS向けの編集機能も充実
無料版でも十分使えるが、本格的な編集にはPro版もおすすめ

スマホで手軽に写真編集をしたいなら、PhotoRoomを試してみてください!

韓国発の新世代デザインツール【MiriCanvas】を試してみませんか?

MiriCanvas(ミリキャンバス)」はCanva同様にさまざまなデザインを簡単に作成可能で、さらに韓国っぽいZ世代向けのテンプレートが多数用意されているため、SNS運用や若年層向けのビジネスデザインに超おすすめ!

クリエイター側で稼ぎたい人も、今のうち登録して先行者利益を確保しましょう!

世界No.1のAI写真編集アプリ「Photoroom

「Photoroom(フォトルーム)」は初心者でも直感的に操作できる写真編集アプリです。
AIによる背景除去、背景作成、レタッチ機能など、手軽に使える便利機能が多数用意されています。特にSNSをしている人、EC運営者は必須アイテムですよ!

  • URLをコピーしました!
講座 目次